GOLF MANNERS & RULES Enjoy Golf ! 〜マナー&ルールガイド〜
福山ゴルフ倶楽部のローカルルール
OBやロストボールに対処するための「前方特設ティー」はありません。
OBや紛失した可能性があるときには、(仮に打つ)暫定球を打ってください。
スロープレー防止にご協力ください。
(1)アウトオブバウンズは白杭または白線で定める。
(2)修理地は青杭を立て、白線をもってその限界を標示する。
レッドペナルティーエリアの限界は赤杭または赤線をもって標示する。
(3)レッドペナルティエリア内はプレー禁止とし、ドロップゾーンのある場所(2H、11Hグリーン奥の池)は、使用することができる。
(4)ストロークプレーでは終了したグリーン上ではパットの練習を禁止する。違反はストロークプレーでは次のホールに2打付加する。(指定練習場は除く)
(5)道路、集水枠、歩経路マット、樹木の支柱、ティーグランドと隣接する裸地、砂利部分全幅を持って(ティーグランド前後の裸地、砂利延長部分も含む)動かせない障害物とする。
(6)4・6・13・15番ホールにおいて、球が電線に当たった場合はそのストロークを取り消し、罰なしに再プレーしなければならない。その球をすぐに取り戻せない場合は別の球に取り替える事が出来る。
(7)本ルールに適用のない事項はすべてJ.G.Aの競技規則による。
《備考》ローカル・ルールの変更、追加は随時クラブハウス内の所定の場所に掲示しその日から有効とする。